鍵について(賃貸)
鍵について(賃貸)
賃貸借契約の初期費用に「鍵交換費用」が記載されているのは普通のこととなりました。中には、鍵交換の費用は「借りる方が払わなくてはいけないの?。」って思っていらっしゃる方も多いと思います。
入居前の鍵交換と費用について
まず、なぜ、入居前の鍵交換なのか言いますと、前の入居者が合鍵等全て返却していない可能性もあるために万が一、合鍵を使って室内に侵入される可能性をなくすためです。退去時の交換だと本当に鍵交換がされているのかどうか新しい入居者には解らないため入居時の鍵交換となる訳です。この方が借主も安心かと思われます。
費用の相場としては、
・ピッキング対策でディンプルキーに交換 22,000円位~30,000円位
・通常の鍵へ交換(メーカー不問) 10,000円位~13,200円位
最近はカードキーなども出てきましたが、弊社では対応しておりませんので、価格については把握しておりません。
鍵交換の費用負担について
「現状回復をめぐるがトラブルとガイドライン」では、基本的には、クリーニング代と鍵交換費用は貸主の負担となっていますが、費用特約を結ぶことで借主に請求することが出来るとしました。費用特約事項にクリーニング代〇〇〇円、鍵交換費用〇〇〇円を借主が負担する旨が記載され、借主がその明示された金額を認識して契約を締結⇒借主負担となります。過去問題になりました、室内消毒費用等もこれにあたります。鍵交換費用には相場があり、相場以上に法外な価格を請求していないなどの適性があれば、借主に請求は可能となります。鍵交換費用をどちらが負担するかという議論はありますが防犯上から言うと問題が起きて一番困るのは借主です。いずれにしても、鍵交換はやるべきだと思います。
鍵をなくした場合
入居中に鍵をなくした場合は、すぐに管理会社(もしくは貸主)等へ連絡して、管理会社(もしくは貸主)了解のもと、管理業者の手配する業者により鍵の交換を行い「1本」は管理会社(もしくは貸主)に渡します。費用負担は借主です。無断で鍵を交換するのはダメです。借主が事件に巻き込まれたり、行方不明などで借主に連絡がつかなくなったりした時に警察や貸主が中に入る事が出来なくなります。解約時に鍵をなくしてしまった場合も鍵交換の費用を入居者が負担する事になります。
退去時の鍵の返却
退去時の鍵の引渡し=契約の終了。例えば9月30日解約で、部屋の退居立会いは終わったけれど、鍵を渡していない・・というのは、鍵の引渡しが終わるまで賃料はずっと発生します。返却時には、持っている全ての鍵を返却する事になります。
関連した記事を読む
- 2024/10/05
- 2024/09/28
- 2024/09/21
- 2024/09/15