Blog List
-
子供の頃のお正月①
映画「ALWAYS三丁目の夕日」をご覧になった方いらっしゃいますか?。ほのぼのとした良い映画でしたよね・・・。私の子供の頃さながらの映画…- スタッフブログ
2019/12/17New! -
【幕張本郷の不動産社長経験90】不動産売買の面白さ(夫婦共教員が買主⑤)
以前当社の社員だった人からの自宅買い取り要請あり中古物件を仕入れました。旧大手分譲会社が分譲した一角でしたが建物はかなり傷んでお…- 社長体験談
- 不動産売買事例
2019/12/16New! -
【幕張本郷の不動産社長経験89】不動産売買の面白さ(夫婦共教員が買主④)
官舎も古くなり建て替えの時期でしたが、建て替えはせずに公売により民間に売却する事になったので入居者は別の官舎に移るか自分で住居を…- 社長体験談
- 不動産売買事例
2019/12/15New! -
【建築を知ろう!!】家ができるまで⑪
昨日、現地に行ってきました。いよいよ完成という感じです。室内も住設工事はほとんど完了していました- スタッフブログ
- 建築
2019/12/14New! -
【幕張本郷の不動産社長経験88】不動産売買の面白さ(夫婦共教員が買主③)
最初は中古物件を当社の担当者が仲介していました、中古物件契約後に名刺交換と挨拶しただけでしたので私としてはご夫婦の事はあまり印象…- 社長体験談
- 不動産売買事例
2019/12/13New! -
【幕張本郷の不動産社長経験87】不動産売買の面白さ(夫婦共教員が買主②)
東京から千葉に帰り最初の住販会社勤務の時でした。船橋市内のミニ開発現場居住から近くの東南角地に買い替えた例です。居住している1戸建…- 社長体験談
- 不動産売買事例
2019/12/12New! -
【物件調査シリーズ】「浄化槽」のはずが「汲み取り」だった!?
不動産の物件調査で必要なのが、ライフライン(電気、ガス、水道、下水)の確認。先日の記事(その①、その②)でガスについて書きましたが、今…- スタッフブログ
- 物件調査
2019/12/10New! -
【幕張本郷の不動産社長経験86】不動産売買の面白さ(夫婦共教員が買主①)
幕張本郷区画整理地内に支店ビルを建てた地元出身社長に誘われて初代店長で勤務していた時の事です。33~34年位前の契約の件です、事務所に…- 社長体験談
- 不動産売買事例
2019/12/09New! -
年末の大掃除は
今年も12月に突入しましたね(^^)。1年があっと言う間に過ぎていきます。それだけ今の生活が充実しているのでしょうか?。・・・・・充実し…- スタッフブログ
2019/12/08New!